痩身エステに通った場合に総額が安い比較ベスト3の総合的な感想
痩身エステに実際に通った場合の安い!比較ランキングベスト3の前に総評です。
実際にガチで痩身エステに通った場合の安い比較ランキングです。安いと言っても痩身エステなので最低でも数十万しますけどね。
だいたい、なぜこんなにも高いのだろうと思いますが、やっぱり人件費が高いんでしょうね。エステにはいろいろなマシンがありますが、どこの痩エステでもエステティシャンの手技マッサージが必須なので、どうしてもスタッフ教育やらなんとかで仕方ないのかなあ。
(エルセーヌ、スリムビューティーハウス、ラ・パルレ、TBC、たかの友梨、ソシエ)
どのダイエットサロンも大差なしですが、たかの友梨はお高い!20回のコース47万1000円!
次はエルセーヌ30回50万2740円。
TBCは高級なイメージなのに意外と良心的価格でおどろきました。
それでは、痩身エステに通った場合に金額が安いランキング行ってみよう♪
痩身エステに通った場合の予算が安い?コストパフォーマンス的?に良いと判断したランキング
私の場合、10回ほどで下半身のサイズダウンは可能らしいのですが維持をしていくため20〜30回をお勧め頂きました。
色々なキャンペーンもあり私が体験した時はラ・パルレの全てのメニューをチョイスできて30回23万円!というお得なコースもありました。
通常のコースでも1回あたり、1万ちょっとなので専業主婦の方でも気軽に会員になれそうです。施術内容にも満足したのでこの価格なら納得のプライスです!
体験レポートを読む⇒ラ・パルレ神戸三宮店に痩身体験に行ってきました
30回で364,200円。骨盤ダイエットはかなりツボでした。担当のエステシャンもサイズダウンを私以上に喜んで下さり、一諸に頑張ってる感が満足できました。
内容も充実していたので2位とさせて頂きました。
体験レポートを読む⇒スリムビューティーハウス(神戸総本店)骨盤ダイエット体験に行ったよ
10回で135,000円(30回なら405,000円)。
私の体型とライフスタイルに合わせ考えてくださいました。
30回も必要ないとのことで10回のコース金額です。この金額で回数うち何回かをフェイシャルや脱毛にしてもOKとのこと。
ガチで痩身目的じゃない方にはうれしいですよね。
⇒体験レポートを読むTBCミント神戸三宮店「痩せたいパーツ集中3WAYバーン徹底シェイプ」行ってきた
ちょっとまとめておきましょう。
ラ・パルレ:30回通った場合で230,000円
スリムビューティーハウス:30回通った場合で364,200円
エステティックTBC:30回通った場合で405,000円
ほぼ同じ時期に体験に行ったときの最初のカウンセリングで見積りを出してもらった結果なので、間違いない価格ですね。
ラパルレはTBCの半分ぐらいの安い料金で通えるってことで、痩身エステで効果を出すまで少しでも出費を抑えたい場合にはオススメですね。